法人(会社)の税務・会計について各種申告書作成、税務相談等の全般にわたりサポートします。
税理士・会計事務所をお探しの方、まずは、ご相談ください。
月次顧問(月次巡回監査)
~毎月の関与~月次監査の流れ

当事務所では、専属の監査担当者が毎月お客様の会社へお伺いし、会計資料が正しく整理保管されているか、会計記録が適法に、そして正確になされているかをチェックします。
経理上の数字に関するご相談はもちろん日常的なことなど、対話を重ねながら会社の状態をさまざまな角度から把握することに努めています。
そして月々の経理書類を元に、御社の現状把握や意思決定に役立つ会計資料(月次巡回監査報告書)を作成し、正確かつ迅速に経営者へフィードバックできる態勢で臨んでいます。
毎月、正確・迅速な会計資料を作成し、経営者の会社運営をサポートします。
正確で迅速な会計資料の作成は、経営の意思決定において必要不可欠な判断資料のひとつです。そのため当事務所では専属の監査担当者が毎月お客様の会社へ直接お伺いします。

- 関与スタート
- 経理業務の合理化
- 会計ソフトの導入・指導


- 毎月の関与(月次監査)
- 経理チェック
- 税務相談
- 月次決算
- 資料によるフィードバック


- 決算・税務申告
- 決算報告書の作成
- 税務申告書の作成
- 各行政機関へ届出書の作成
- 会計資料の作成
当事務所では、毎月巡回監査を実施し、月次の財政時様態や経営成績を巡回監査報告書としてまとめ、提出しています。
- 月次試算表
- 2期比較試算表
- 推移表
- 科目別推移グラフ(売上)
- 科目別推移グラフ(利益)
今月は黒字だったか? いくら会社に資金を残せたか?
毎月の財政状態を把握することにより会社の問題点に迅速に対処でき、資金繰りや最適な節税や赤字対策ができるようになります。
月次決算を行うことで金融機関からの信頼が高まります。
法人企業(基本料金)
前年度の売上高を基準に報酬料金を算定します。 | |
---|---|
月額 | 32,400円~ |
決算料 | 月額報酬 × 6カ月分 |
※新規開業・新規設立法人の場合はご相談の上、料金決定いたします。
税務申告
記帳指導
原則、毎月1回訪問し、記帳指導させて頂きます。会計ソフトの導入を検討しておられる場合には、選定から操作指導に至るまで丁寧にアドバイスさせていただきます。
記帳代行
現金出納帳、伝票、給与台帳などの資料をお客様の方で作成していただき、当社で会計ソフトへ入力し、仕分け日記帳、月次試算表、総勘定元帳、賃借対照表、損益計算書などの書類を作成いたします。
税務調査立会い
当方のスタッフもご一緒させていただき、本来支払うべき税金以上に請求されることがないよう、また問題を指摘された場合の調整代行をいたします。
決算業務
決算指導及び、税務署、都道府県、市町村提出用の各種書類申告書を作成いたします。
年末調整等
年末調整、法廷地要所合計表の作成、償却資産税申告書の作成等。
その他税務
その他税務に関するご相談
記帳代行サービス料金表(追加オプション)
記帳料月額 | 5,400円~ |
---|
※仕訳数等により料金を算定します。
年間仕訳数 | 記帳料月額(税込) |
---|---|
1,000未満 | 5,400円 |
2,000未満 | 10,800円 |
3,000未満 | 16,200円 |
4,000未満 | 21,600円 |
5,000未満 | 27,000円 |
6,000未満 | 32,400円 |
7,000未満 | 37,800円 |
8,000未満 | 43,200円 |
9,000未満 | 48,600円 |
10,000未満 | 54,000円 |
10,000以上 | 年仕訳数×5.4円 |